― 定期演奏会の記録 ―
合唱団出演者(※並び順は定演の累計出演回数にもとづいています。)
長崎 弘子 | 池田 伸子 | 水谷裕美子 | 兼本 静子 | 田村テツ子 | 宮内 宏子 |
遠藤 美重 | 河上久美子 | 増田 鉦子 | 植木 章子 | 頂岳 玲子 | 川上 良子 |
吉田 花子 | 金子 良子 | 草間 眞弓 | 佐々木マサ子 | 星野 知子 | 永澤 祥子 |
小宅 裕美 | 大山 和子 | 石山 愛子 | 先山みゆき | 高原 典子 | 斉間 敏子 |
川澄 恵子 | 橘 陽子 | 柏原 美緒 | 篠田 稚子 | 小林眞理子 | 横田 桂子 |
増田ミツ子 | 池田 和子 | 渡邊みさほ | 藤本 貞子 | 橋本 智子 | 上野 甫子 |
木村 節子 | 植木 昌子 | 武田 雅子 | 大野 泱子 | 中島テル子 | 馬場タミ子 |
田沼 清子 | 萩原 公江 | 福島 公江 | 尾島 道子 | 宮永紀久子 | 高田あさ子 |
岸田 徳穂 | 新居 久子 | 早川喜美子 | 山本 夏子 | 岡野 和子 | 長谷川輝子 |
今井 芳恵 | |||||
渡辺 雅朗 | 余語 豊 | 斉藤 満 | 徳川 巖 | 小宅 昌夫 | 金田 信一 |
興梠 勝男 | 吉田 猛夫 | 流尾 哲也 | 杉 潤一郎 | 新津 耕平 | |
朝倉 浩之 | 森 奏 | 鎌田 明男 | 黒岩 恭浩 | 磯崎 吉弘 | 中西 久 |
神谷 一夫 | 瀧本 登 | 伊藤 克己 | 永井 廣澄 | 山本 清 | 岡野 彰 |
蒲田 順一 | 野村 好男 | ||||
当時の役員 と 演奏指導者
団 長 | 朝倉 浩之 |
---|---|
副団長 | 長崎 弘子 |
幹 事 | 頂岳 玲子 川上 良子 田村 テツ子 水谷 裕美子 萩原 公江 斉藤 満 |
会計幹事 | 森 奏 増田ミツ子 |
合唱指揮 | 近藤 直子 |
---|---|
合唱指導 | 菅井 寛太 |
練習ピアニスト | 淵本 祐子 |
合唱指揮 近藤 直子
尚美音楽短大卒。ハンブルク留学。指揮法を高階正光、合唱指揮法を郡司博、声楽を小松英典、郡愛子、ニーンシュテット、音声学をS.ガッケンホルツ、H.V.ヴァンゲンハイム各氏に師事。「すみだ5千人の第九」をはじめとして、横浜、小平、長岡、矢板など各地へ合唱指導者として招かれている。アマチュアに分かりやすく、優しく厳しい指導には定評があり、東京FMでその練習風景が紹介された。「第九」をはじめ、ミサ曲、オラトリオなど多くの管弦楽付き合唱作品を指導し、故、石丸寛、高関健、H.J.ロッチュ、W.マウラー氏など国内外の著名な指揮者と共演。また音声医学博士、米山文明氏のもと、呼吸と声の研究、普及に取り組む。足立区合唱連盟副理事長、日本声楽発声学正会員、NAOコーラスグループ主宰。
指導者 菅井 寛太
千葉県八千代市在住。青山学院大学在学中に学生指揮者を務める。東京芸術大学音楽部声楽科卒業。1995年、ウィーン夏期国際音楽アカデミーに参加し、修了演奏会に出演。2000年東京文化会館、同声会新人演奏会に出演。声楽を山本敬、多田羅迪夫、ジョバンニ・ニコラ・ピリウッチ、指揮法を渡辺善忠氏に師事。東京オペラシンガーズ所属。シュナイト・バッハ合唱団音楽アドバイザー。もみの木少年少女合唱隊、ハンドベル隊指揮者。八千代台教会聖歌隊指揮者。